【なぞなぞ都道府県】和歌山県の面白いクイズ問題 小学生~大人向け

和歌山県に関する面白いなぞなぞやご当地クイズに答えて、遊びながら都道府県名や地理、特産品・名産品を覚えましょう。
とんち問題、謎解き問題、脳トレ問題などがあるので、小学生や中学生や塾、ご年配の方、和歌山県出身の方に問題を出しても盛り上がりますよ。分からなければ、ヒントを見てみましょう!

まず和歌山県のキャラクターと覚え方です
和歌山県の覚え方575
問題 1 中学生向け

クマがドキドキする、和歌山県の道はどこ?

ワニ
ワニ

ヒント 聞こえますか?

和歌山県の歴史クイズ

答え 熊野古道(くまのこどう)

クマの鼓動(こどう)=熊野古道(くまのこどう)

熊野古道(くまのこどう)は、熊野三山(くまのさんざん)と呼ばれる3つの神社をつなぐお参りの道。熊野古道と熊野三山は、「紀伊山地(きいさんち)の霊場と参詣道(さんけいみち)」の一部として世界遺産に登録されています。

問題 2 難しい・上級

みかん農家を取材し、下の3つの質問をしました。

1.新しいみかんを開発中だそうですが、これですか?
2.今、口に何を入れましたか?

3.ところで、このフルーツの盛り合わせ、おいしそうですね。

3つの問いに対して、みかん農家は「〇〇〇〇〇〇〇だ」と同じ返答をしました。何と言ったでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント 普通のみかんがみっかんない

和歌山県の農業なぞなぞ

答え みかんのみかん

1.未完のみかんだ
2.みかんの実、かんだ
3.みかんのみ、缶だ

暖流(だんりゅう)である黒潮(くろしお)の影響で、冬でも温暖な和歌山県。
ミカンの旬は秋から冬で、温暖な気候での栽培に適しています。和歌山県はミカンの生産量が日本一で、「有田(ありた)」という地名のついた「有田みかん」が有名です。

問題 3 小学生向け

柿の木が女になると、何になるでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント 漢字クイズです

和歌山県の農業なぞなぞ

答え 

柿 → 姉

和歌山県は(かき)の生産量が日本一です(出典:2018年農林水産省作物統計。柿を串にさして干し柿にする「串柿」の産地としても知られています。

問題 4 大人向け

和歌山県の特産品ですが、なんでしょう?

なぞなぞ和歌山県の問題1
ワニ
ワニ

ヒント 隅にありますね…

和歌山県の産業クイズ

答え 備長炭(びんちょうたん)

瓶(びん)に長短がある=備長炭(びんちょうたん)

和歌山県は日本有数の炭の産地です。高級・高品質として知られる紀州備長炭(きしゅうびんちょうたん)は、ウバメガシを原料に作られる白炭(はくたん/しろずみ)で、料理の焼き物などに使われます。

問題 5 小学生向け

鍵(かぎ)を作っているのは、どこの山々でしょう?

ワニ
ワニ

ヒント 英語にすると?

和歌山県の地理なぞなぞ

答え 紀伊山地(きいさんち)

鍵の産地=key産地=紀伊山地(きいさんち)

紀伊山地(きいさんち)は、紀伊半島の三重県・奈良県・和歌山県にまたがる山岳地帯(さんがくちたい)です。古くから吉野(奈良県)や高野山、熊野三山などで修行が行われてきました。

問題 6 大人向け

高野山で観光しながら貝を食べようとしましたが、食べ方がわかりません。なんとかつまようじで身を取り出しながら、何と言ったでしょう?
「こうやって〇〇〇〇?」

ワニ
ワニ

ヒント 高野山と言えば…

和歌山県の歴史クイズ

答え くうかい

こうやって食う貝?=高野って空海(くうかい)?

標高約900mにある高野山(こうやさん)は、弘法大師・空海(こうぼうだいし・くうかい)が開いた真言密教(しんごんみっきょう)の聖地(せいち)です。高野山は現在も修行の場であるとともに、多くの人々の信仰を集め、親しまれています。

問題 7 難しい・上級

お寺でダイヤモンドが石ころと混ざってしまいましたが、無事でした。寺の名前はなんでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント 玉石混淆(ぎょくせきこんこう)だ

和歌山県の歴史なぞなぞ

答え 金剛峯寺(こんごうぶじ)

ダイヤモンドの和名は「金剛」、金剛が混合したけれど無事=金剛峯寺(こんごうぶじ)

816年、弘法大師・空海(こうぼうだいし・くうかい)は、高野山金剛峯寺(こんごうぶじ)をひらきました。海外からの観光客も多く訪れます。

スポンサーリンク
問題 8 小学生向け

「那智滝(なちのたき)」をさかのぼると、どこにたどり着くの?

ワニ
ワニ

ヒント さかのぼる

和歌山県の地理なぞなぞ

答え 北の地な

なちのたき ⇔ きたのちな(北の地な)

和歌山県の那智勝浦町にある那智滝(なちのたき)。滝つぼまでの落差は約133メートルで、総合落差では日本12位ですが、一段の滝としては落差日本一です。修験道(しゅげんどう)とう山にこもって修行する人たちのたんれんの場でもありました。

問題 9 難しい・上級

グループ分けクイズです

A
  • 茶道
  • 自己紹介
  • すき
  • 叫び声
B
  • 書道
  • 自己PR
  • きらい
  • 話し声

では「潮岬(しおのみさき)」は、A/B、どちらでしょうか?

ワニ
ワニ

ヒント 潮岬に入れます。ジュー

和歌山県の地理なぞなぞ

答え A

A:「調味料」が含まれている
茶道:さとう、自己紹介:コショウ、すき:酢、叫び声:酒、潮岬(しおのみさき):塩
B:「調味料」が含まれていない

潮岬(しおのみさき)は、紀伊半島や和歌山県の最南端にあります。観光地となっていますが、台風の通過や上陸が多く、台風の位置を示すため天気予報の番組などでたびたび登場します。

問題 10 小学生向け

クジラは5時になると、何になるでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント ひっかけ問題です

和歌山県の歴史なぞなぞ

答え クジラ

ひっかけ問題なので、クジラは5時になってもクジラのままです。ゴジラにはなりません…

和歌山県の太地町(たいじちょう)ではクジラ漁がさかん。太地町には、クジラの料理店や博物館があります。

問題 11 小学生向け

みんなで「バンザーイ!」と言ってくれる香辛料(こうしんりょう)はなんでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント ピリリ

和歌山県の農産物なぞなぞ

答え 山椒(さんしょう)

万歳三唱(ばんざいさんしょう)=万歳・山椒(さんしょう)

さわやかな香りでピリッと辛い山椒(さんしょう)は、うなぎの蒲焼や七味とうがらしに欠かせない香辛料です。和歌山県は山椒の生産量が日本一で、とくに最高級品の「ぶどう山椒」という品種の生産がさかんです。(平成29年産特産果樹生産動態等調査

問題 12 大人向け

いい塩を手に入れたので梅干しをつけるのに使いましたが、足りないようです。あと塩をどれだけ入れるとちょうどよくなるでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント 味をととのえましょ

和歌山県の農業なぞなぞ

答え (=2倍)

いい塩を倍=いい塩梅(あんばい)

*塩梅(あんばい):料理の味加減や物事の具合、健康状態がよいこと。程よく物事を処理、並べること。

梅干し(うめぼし)はウメの実を塩漬けにした保存食品です。和歌山県は梅干しの生産がさかんですが、なかでも南高梅(なんこうばい)を使った梅干しは高級品として知られています。

おまけ 簡単

テストでいつも〇をもらっているのは「マルアジ」、×をもらっているのは「バッタ」。
では、◎をもらっているのはだれでしょう?

ワニ
ワニ

ヒント ありげーたいことです。

和歌山県のキャラクター「ワニ」クイズ

答え ワニ

◎=輪が2=ワニ

【合わせて読みたい】和歌山県の覚え方

●語呂合わせ・マンガ
●妖怪・伝説

47都道府県なぞなぞ・クイズ

なぞなぞ北海道
北海道・東北地方【北海道】【青森】【岩手】【宮城】【秋田】【山形】【福島
なぞなぞ茨城県
関東地方【茨城】【栃木】【群馬】【埼玉】【千葉】【東京】【神奈川
なぞなぞ新潟県
中部地方【新潟】【富山】【石川】【福井】【山梨】【長野】【岐阜】【静岡】【愛知
なぞなぞ三重県タイトル
近畿地方【三重】【滋賀】【京都】【大阪】【奈良】【和歌山
なぞなぞ鳥取県タイトル
中国地方【鳥取】【島根】【岡山】【広島】【山口
なぞなぞ徳島県タイトル
四国地方【徳島】【香川】【愛媛】【高知
なぞなぞ福岡県タイトル
九州地方【福岡

タイトルとURLをコピーしました