【なぞなぞ都道府県】山口県の面白いクイズ問題 小学生~大人向け

山口県に関する面白いなぞなぞやご当地クイズに答えて、遊びながら都道府県名や地理、特産品・名産品を覚えましょう。
とんち問題、謎解き問題、脳トレ問題などがあるので、小学生や中学生や塾、ご年配の方、山口県出身の方に問題を出しても盛り上がりますよ。分からなければ、ヒントを見てみましょう!

まず山口県のキャラクターと覚え方です
山口県の覚え方575
問題 1 小学生向け

これは〇でしょうか?×でしょうか?

なぞなぞ山口県の問題1
ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 線=?

山口の海産物なぞなぞ

答え ×

ふぐの中にライン(線)が入っているので、ふ・ライン・ぐ=フライング
フライングはダメですね

山口県の下関(しものせき)市といえば、ふぐ。ふぐの漁獲量(水揚げ量)は全国5位ですが、日本で水揚げされた天然のフグや養殖トラフグの多くは下関の市場で売買され、毒を取り除いてから東京や大阪の消費地へと運ばれます。フグは山口県が県の魚に、下関市が市の魚として指定しています。
(出典:農林水産省「海面漁業生産統計調査」)

問題 2 中学生向け

日本最大のカルスト台地秋吉台の地下にある「秋芳洞(あきよしどう)」ではどんな妖怪(ようかい)を見ることができるでしょう?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 鍾乳洞(しょうにゅうどう)

山口の地理なぞなぞ

答え 入道(にゅうどう)

鍾乳洞(しょうにゅうどう)=show 入道

山口県-秋芳洞

日本最大のカルスト台地、秋吉台の地下にある秋芳洞(あきよしどう)。石灰岩でできた洞くつ、鍾乳洞(しょうにゅうどう)として日本最大の規模をほこり、観光客に人気のスポットです。

問題 3 小学生向け

萩焼(はぎやき)がふくらむと、身体のどの部分に変化するでしょう?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 七化け⁉

山口の産業なぞなぞ

答え ふくらはぎ

ふっくら・はぎ=ふくらはぎ

山口県の萩焼

山口県萩市を中心に作られる陶器、萩焼(はぎやき)は、茶道具として有名です。長年使うことにより器の色が変化することが特徴で、「萩の七化け」と呼ばれています。

問題 4 中学生向け

なぞかけです。
山口県の名物「瓦そば(かわらそば)」とかけまして、信号とときます。その心は?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント …困ります

山口のグルメなぞなぞ

答え かわらないと困ります

(瓦そばに)瓦ないと困ります=(信号が)変わらないと困ります

山口県の瓦そば

瓦そば(かわらそば)は、山口県下関市の郷土料理です。熱い瓦の上にそば、具の卵や肉を乗せたもので、つゆにつけて食べます。しっとりした味わいのある麺とカリカリの麺の食感が人気です。

問題 5 難しい・上級

吉田松陰(よしだしょういん)が大切にした言葉「飛(1)(2)(3)」。四字熟語の(1)(2)(3)に入る文字はなんでしょう?

馬(1)東風、一(2)一短、傍(3)八(3)

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 一(3)瞭然

山口の歴史クイズ

答え (飛)耳長目(ひじちょうもく)

馬耳東風、一長一短、傍目八目

※飛耳長目:鋭い観察力や情報収集能力があり、物事に通じていること。

松下村塾(しょうかそんじゅく)は、江戸時代末期(幕末)に開かれた塾。吉田松陰(よしだしょういん)という思想家(しそうか)が身分の隔てなく塾生を受け入れ、木戸孝允(きどたかよし)や高杉晋作(たかすぎしんさく)、伊藤博文(いとうひろふみ)など、明治維新(めいじいしん)で活躍した人々を育てました。松下村塾には、「飛耳長目」と題された、各地の情報を生徒が書き留めておく帳面が置かれていたといわれています。

山口県-松下村塾

山口県萩市(はぎし)には松下村塾が当時のまま残されており、2015年には「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一つとして世界遺産に登録されています。

問題 6 中学生向け

山口県の錦帯橋(きんたいきょう)を造った人に「橋を造るのは大変でしたか」と尋ねると、「苦行なし!」と答えました。ところで、この橋の特徴はなんでしょう?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 木組みの橋です

山口県の建造物クイズ

答え クギを使わない木組みの橋

苦行なし=クギ用なし

山口県-錦帯橋

日本を代表する木造の橋である錦帯橋(きんたいきょう)は、国指定の名勝です。橋の長さはおよそ200mで、巻きガネとカスガイを使った「木組みの技法」で造られており、クギは1本も使われていません。

スポンサーリンク
問題 7 小学生向け

グループ分けクイズです

A
  • 風邪
  • ピアノ
B
  • たたみ
  • 布団
  • 鉄道
  • 捜査網

では「おみくじ」は、A/B、どちらでしょうか?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 「?く」もの

山口の産業クイズ

答え A

A:「ひく」もの
B:「しく」もの

山口県は、神社やお寺などにあるおみくじの生産量が日本一です。印刷以外は手作業で大切につくられています。

問題 8 大人向け

うっとりすると、あまくなる魚はなんでしょう?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント まんじゅうの中

山口の海産物なぞなぞ

答え あんこう

うっとり=「う」っ取りで
あんこう→あんこ

あんこうといえば茨城県が有名ですが、あんこうの水揚げ量日本一は下関漁港です(漁港単位)。あんこうは、顔は強面(こわもて)ですが、腸以外に捨てる部位がない高級魚です。

※あんこうは、全国共通の統計対象魚種ではないため、公表された全国統計資料はありません。

問題 9 大人向け

□□に当てはまる漢字はなんでしょう?

なぞなぞ山口県の問題2
ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント 海峡の名です

山口の地理クイズ

答え 関門(かんもん)

なぞなぞ山口県の問題3

関門海峡(かんもんかいきょう)は、山口県下関市と福岡県北九州市をへだてる海峡です。

おまけ 小学生向け

グループ分けクイズです

A
  • なまず
  • とうもろこし
B
  • バラ
  • ウニ
  • 言葉

では「ヤマアラシ」は、A/B、どちらでしょうか?

ヤマアラシ
ヤマアラシ

ヒント ぼくの特徴は?

山口のキャラクター「ヤマアラシ」クイズ

答え B

A:「ひげ」のあるもの
B:「とげ」のあるもの

【合わせて読みたい】山口の覚え方

●語呂合わせ・マンガ
●妖怪・伝説

47都道府県なぞなぞ・クイズ

なぞなぞ北海道
北海道・東北地方【北海道】【青森】【岩手】【宮城】【秋田】【山形】【福島
なぞなぞ茨城県
関東地方【茨城】【栃木】【群馬】【埼玉】【千葉】【東京】【神奈川
なぞなぞ新潟県
中部地方【新潟】【富山】【石川】【福井】【山梨】【長野】【岐阜】【静岡】【愛知
なぞなぞ三重県タイトル
近畿地方【三重】【滋賀】【京都】【大阪】【奈良】【和歌山
なぞなぞ鳥取県タイトル
中国地方【鳥取】【島根】【岡山】【広島】【山口
なぞなぞ徳島県タイトル
四国地方【徳島】【香川】【愛媛】【高知
なぞなぞ福岡県タイトル
九州地方【福岡

タイトルとURLをコピーしました