愛媛県の楽しい覚え方、県庁所在地【四国地方】日本地図入り

四国地方

愛媛県 えひめけん
県庁所在地
松山市 まつやまし

愛媛県の形・キャラクター「エビとタイ」

愛媛県の覚え方575

愛媛県の語呂合わせ

エビさんで タイをつるよ えひめけん

愛媛県の形の覚え方

愛媛県の形

エビも愛媛県も「えひ」がつくので、簡単に覚えられますね。
愛媛県の形は、タイがエビでつられているように見えますね。エビのとんがりとつり糸のとんがりに注目して形を暗記しましょう。

   

スポンサーリンク

愛媛県の特徴

愛媛県は、日照時間(にっしょうじかん)が長く、降水量の少ない気候が特徴です。みかんタオルの生産がさかんで、古い歴史(れきし)のある道後温泉(どうごおんせん)も有名です。愛媛県と広島県を結ぶ、本州四国連絡橋(ほんしゅうしこくれんらくきょう)のしまなみ海道が開通しています。

● 面積 5,676平方km(全国26位)出典:2020年国土地理院
● 人口 133万9千人(全国28位)出典:2019年人口推計

日本地図の中の愛媛県

愛媛県の位置

【愛媛県の場所】四国(しこく)の北側に位置し、太平洋(たいへいよう)と瀬戸内海(せとないかい)に面しています。

愛媛県の地図

愛媛県の地図

県庁所在地の覚え方

愛媛県の県庁所在地
県庁所在地:松山市 まつやまし

大漁のタイをまつ山松山

愛媛県の産業と自然

真珠(しんじゅ)の養殖(ようしょく)

愛媛県の宇和海沿岸(うわかいえんがん)は複雑な入り江が混じったリアス海岸のため養殖場(ようしょくじょう)に適しており、真珠(しんじゅ)の養殖(ようしょく)がさかんです。養殖量は日本一です。

タイの養殖(ようしょく)

愛媛県の西側に広がる宇和海(うわかい)は養殖場(ようしょくじょう)に適しており、タイの養殖もさかんです。愛媛県の養殖真鯛(ようしょくまだい)の生産量は日本一をほこります。

愛媛県の養殖

ミカン

愛媛県ではみかんの生産がさかんで、段々畑(だんだんばたけ)などで生産されています。1位の和歌山県、2位の静岡県に次いで、全国3位の生産量です(2018年)。

タオル

愛媛県の今治市(いまばりし)ではタオルの生産がさかんで国内生産量が1位です(2016年)。高品質なタオルとして人気です。

温泉

愛媛県の道後温泉(どうごおんせん)は歴史のある温泉です。古い建物で、国の重要文化財(じゅうようぶんかざい)に指定されています。

愛媛県の交通

しまなみ海道(かいどう)

本州と四国とを結ぶ3つの本州四国連絡橋(ほんしゅうしこくれんらくきょう)のうちの一つがしまなみ海道です。
広島県尾道市(おのみちし)と愛媛県今治市(いまばりし)を結ぶ道路で、自転車や歩行者専用の道路もあり、サイクリングロードとして人気です。

【合わせて読みたい】愛媛県の覚え方

●なぞなぞ・クイズ
●妖怪・伝説

四国地方の覚え方 一覧

徳島県の覚え方575
徳島県の楽しい覚え方、県庁所在地【四国地方】日本地図入り
香川県の覚え方575
香川県の楽しい覚え方、県庁所在地【四国地方】日本地図入り
愛媛県の覚え方575
愛媛県の楽しい覚え方、県庁所在地【四国地方】日本地図入り
高知県の覚え方575
高知県の楽しい覚え方、県庁所在地【四国地方】日本地図入り
タイトルとURLをコピーしました